【COVERしてみました】ピンク・レディー『渚のシンドバッド』

ピンク・レディーの中でもいちばん好きな曲『渚のシンドバッド』のカバーバージョンをやってみました!

『渚のシンドバッドをウォンテッド』

歌詞はご存知あの阿久悠大先生ですが、ビーチで美女から美女へふらふら口説きに行く男、ダッサくないですかあ?(笑)
イイ男には女の方から寄ってきますって。そんなのに「イチコロでダウン」してんじゃねーよ、なんて思いつつ(≧▽≦)
でもピンク・レディーの歌詞の中ではまともですね。カルメンなんかほんとフザけてると言うか遊んでますよね。

※イントロなどに波の音を入れたかったのですがLogic上で探し出せず、バブルなんたらっていうやつを音量調節して波っぽくしてみました。

後ほどOKMusicやSoundCloudにもUPしますので、良かったらそちらもご覧くださいませ。
OKMusic吉乃黄櫻
SoundCloud

New Single “Futari-kiri (Just the two of us – inseparable forever)”

This song singing about the old days of the famous killer of Japan “Sada Abe ” .
Her sensational crime have been drawn in a variety of books and movies .
For example of Nagisa Oshima’s movie ” In the Realm of the Senses ” is famous .

“Futari-kiri” in the title is the word that Sada that killed her lover Kichizo of the opponent written in blood on a bed sheet .
To be precise is “Sada, Kichi Futari-kiri” (Sada, Kichi we are all alone) .

TuneCore

amazon

Futari-kiri (Just the two of us – inseparable forever)

To burn with flame of the crazy desire.
Arouse my lewd feeling, My organ is tingle.
I don’t let you go to anywhere from Emperor’s chair of the luxurious.
The never ending licentious days.

Carve my name in your body,
anyone not be able to enter between you and me.
The knife is rolling, the bed sheet is stained red.
Now finally the two of us alone with.

I fell in love in earnest only once in a lifetime.
You are now the thing just me.

Game to tighten the neck,
your cock has convulsions.
I may good pleasure never experienced.

Lovely pretty my cartridge.
I will not let anyone touch it.
The never ending dangerous game.

Because it’s the most cute important thing,
from full of loved, I’ll take to cut it out.
The knife is rolling, the bed sheet is stained red.
Now finally the two of us alone with.

I pulled strongly by winding a string around your neck .
You are now the thing just me.

オリジナル曲『二人キリ』配信しました。

また新曲じゃなくてゴメンナサイ^^;
tunecoreでオリジナル曲『二人キリ』をリリースしました!
あの阿部定事件の曲です!
吉乃黄櫻 : アルバム、ディスコグラフィー、新曲 | TUNECORE JAPAN

紹介文はこんなのにしてみました(笑)↓↓↓

 戦前の日本を笑いと恐怖の渦に巻き込んだあの「阿部定事件」
 愛とエロスの化身 ”阿部定” の毒にすっかり侵された吉乃黄櫻は、
 映画や本を観読しあさり、26個ものブログ記事を書き、遂にはこんな曲まで作ってしまいました。
 貴方をエロくてグロい耽美な世界へといざないます。
 感染にお気をつけあそばせ。

amazonとかiTunesとかいろいろな所からDL出来ます。

OKMusicにもUPしました。
曲はこちら。歌詞はこちら
良かったら聴いてみてDLしちゃってくださいね(≧▽≦)
( `・∀・´)ノヨロシク

PRINCE『1999』

もう何度聴いたか分からないっつーアルバムが何枚かあります。
そのうちの1つが、この1999。
私にとってプリンスと言えば、パープルレインよりこっちなんです。
特にアルバムタイトル曲の1999とLittle Red Corvette!

プリンスに関しては1999より前の『戦慄の貴公子』から知ってます。
キモくて変な頃(笑)

兄が早くから目をつけててアルバムがうちにありました。
それから1999が出てMTVで散々見たり。
シーラEとか、プリンスファミリーの女性達がまたカッコ良くてキレイな人ばかり!
世界で最も過小評価されているギタリストにも選ばれている、ギタリストとしてもほんっっと素晴らしい、もうほんっっとに貴重な稀有な天才です。
今年はいったいどうなっているのでしょうか? (´;ω;`)
R.I.P. PRINCE

鬱金桜を見てきました。

2016-04-19 11.01.58

昨日は、あの黄桜酒造の社長さんが好んで見ていてメーカー名になったという黄色い桜「鬱金桜」を見てきました。
もう終わりの頃だったけど、かろうじて咲いている所が見られて良かったです。
これを見て、なるほど!と思いましたよ〜
黄色からピンク色にと変化していくこの花、まるでお酒に酔って顔を赤くしてるみたいじゃああーりませんか!
酒造メーカー名にはピッタシなんですね!
いやほんと、なんて可愛らしい花なんでしょうか!

んで反省点ですが、来年は第一形態から満開になってピンクに染まるまでをちゃんと見に行きたい!そして望遠レンズを持って行こう!
この前の御衣黄よりも花の位置が高くて上手く撮れなかった〜(;_;)

またまた歌詞の練習的に、ちょっくら詠んでみました。

 鬱金櫻よ 君は何故
 黄色い姿を ピンクに染める
 恥じらい それともほろ酔いか
 酔うて儚く 散りゆくか

う〜〜ん「姿」なんかは他の素敵な言葉に変えたいなあ。

2016-04-19 11.07.21

2016-04-19 11.04.00

Profile


吉乃黄櫻 Kizakura Yoshino
Songwriter & Guitarist

昔CARMILLAというレディースメタルバンドと、PRETTY FISHMONGERという男女混合バンドでギターと作曲をやってました。CARMILLAでイカ天に出演して完奏なんて事もありました。
その後はアン・ルイスやジャニス・ジョプリン、70年代ハードロックのコピバンなどで地元所沢等で活動。
2019年5月末に札幌に引っ越しました。

ハードロック、アニソン系から歌謡曲チックなものまで、ジャンルを問わず作詞・作曲しています。
2018年末にCARMILLAの過去の音源でのLIVE ALBUMを出した事から、またメタルのバンドをやりたいという気持ちがムクムクと。

Search