鮭で三平汁のはずが…
今日の夕飯、鮭で三平汁〜
昆布出汁で酒と塩だけの味付けなのが三平汁。
味見したら良い出汁出てて美味しいんだけど、やっぱ薄いかな〜とお醤油とかバター入れたりして、石狩鍋との中間みたいなやつになった
⇨しかしダンナが「薄くない?」
⇨私「いろいろ味付けしたんだけどまだ薄い?」
⇨味噌も入れちゃいました(笑)
写真は味噌入れる前です。
ネギは下仁田ネギが3本100円で売ってたので、それ入れました(o≧∇≦)o
味見した時めちゃ(゚д゚)ウマーとオモてたんだけど、そー言えば煮込まれて存在感がなくなってた気が…
関連記事
-
-
土井善晴さんのゴーヤーチャンプルー
昨日の飲みメニューの一部、「きょうの料理」土井善晴さんのゴーヤーチャンプルーでした〜〜 親
-
-
薩摩芋とレンコンのデパ地下風〜
日曜の家飲みメニューを今頃UPです^^; マジ旨!薩摩芋とレンコンのデパ地下風 by
-
-
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
でした〜〜 エノキに隠れてよくわかんなくなってるけど(笑)、ぎゅうぎゅうに詰め込んでます。