煮豚第三弾
煮豚作ったら絶対やりたいと思ってた中華おこわ。
もち米とうるち米半々でやってみました〜
もっとモチモチしたのを期待しちゃったので、次回はもち米の分量増やそうかな。
煮豚、干し椎茸、桜えび (って言ってもちっちゃい安〜いやつ・笑)、ニンジン、油揚げ等入れてみました。
煮豚のタレにオイスターソースと干し椎茸の戻し汁テキトーに入れてみました。
(゚д゚)ウマー食いすぎた…(笑)
五香粉入れれば良かった〜
それから冬瓜第2弾のこちら。
冬瓜と豚ひき肉のあんかけ煮 by HIROマンマ
フツーの白いご飯にしてブッかけるのも良かったかも〜
&テキトー野菜炒め。胡麻油で炒めて味覇・塩・胡椒で、たいてい美味しく出来る(=^^=)
こちらも味覇・塩・胡椒でレタスの卵スープでした〜〜
関連記事
-
-
豚バラと青梗菜のとろみ塩ダレ炒め など。
青梗菜を買ってあったのを忘れてた〜と頭に中華丼が浮かびつつ、Evernoteに入れてあったレ
-
-
昨日の夕飯ゴーヤチャンプル〜早っ!
でっかいゴーヤが100円で売ってたですよ。夏ですねえ。 冷やし中華もとっくにはじめてるし!
-
-
また鶏丼^^; 柚子胡椒風味
なんか今週オール鶏肉になってもーて^^; さすがにダンナに飽きられてます(笑) 月曜は
-
-
白菜と豚バラのミルフィーユ鍋
でした〜〜 エノキに隠れてよくわかんなくなってるけど(笑)、ぎゅうぎゅうに詰め込んでます。
-
-
白菜とひき肉のうま煮
きょうの料理はきょうの料理(笑) 白菜とひき肉のうま煮 でした〜〜 山本麗子さんのレシピ
-
-
昨日の夕飯は回鍋肉〜
ネギが高くてなかなか出来なかった回鍋肉。 ワケギの太めぐらいの細いやつがいっぱいのを100